TOP > 2009年 > J1第31節 アルビレックス新潟対ジュビロ磐田 2−0 ○
      スターティングメンバー    
    新潟はジウトンが復帰しました。
      
      磐田は前田、イ・グノのツートップが強力です。
      
      【感想】
      久しぶりに良い内容の試合でした。
      
      大島は2ゴールの大活躍です!
      ゴールだけでなくエリア内でのポストプレーでも持ち味を発揮していました☆
      新潟にきてから一番良いプレーしてたかもですね(^^)
      
      
      前半は新潟が磐田をシュート0本におさえ、内容でも圧倒していました。
      
      特に目立っていたのが三門の前を追い越す動きです。
      自分のポジションを空けてどんどん前に飛び出す三門と、空いたスペースを埋める勲のボランチコンビは相性抜群ですね。
      
      今までの新潟はバランスを崩さず守備が固い代わりに攻撃に迫力が無いという試合が多かったですが、この試合ではチーム全体が連動し流動的に動けていたと思います。
      
      後半10分あたりからジュビロの時間もありましたが、決定機は作らせていませんでした。
      
      欲をいえば前半の飛ばし過ぎから運動量の落ちた時間帯に、バックラインで回したりバックパスなどでボールを散らして、点を取らなくてはいけない磐田を走らせ、磐田が前がかりになったところを狙うという様なしたたかさも欲しかったです。
      
      とはいってもジュビロにほとんど何もさせずの完勝は今シーズン一番の出来だったのではないでしょうか??
      
      この試合の勢いで、次節のホーム柏戦も勝利して欲しいです。
    
    
    
    
    
     
    順位表(第31節終了時点)
    
    アルビレックス新潟応援サイトTOP