TOP > 2009年 > J1第11節 アルビレックス新潟対モンテディオ山形 1−0 ○
      スターティングメンバー    
    
      
        | 決勝ゴール矢野貴章 | 新潟サポーター | モンテディオ山形サポーター | 
      
        |  |  |  | 
    
    モンテディオ山形とのJ1での初対決は大河ドラマにちなみ「天地人ダービー」と名づけられました。
    新潟はジウトンが出場停止で中野が左SB、松下に代わりヨンチョルがインサイドハーフ。
      山形は前節の2トップ不在から古橋が復帰、長谷川の代わりにキムビョンスク、他にもメンバーを入れ替え園田、宮本がスタメンになりました。
      
      【試合内容】
      戦前の予想通り新潟がボールをキープし山形が引いて守る展開となりました。
      
      15分、マルシオからのパスをペドロが浮かしたトラップでディフェンスをかわしエリア内に持ち込みシュート!
      キーパーが足を当てる好セーブ。。
      
      
      山形は前線でボールが収まらずミスの多かったキムビョンスクを右ハーフに、北村をフォワードに上げるポジションチェンジ。
      
      23分、山形ディフェンスラインのロングボールに北村が抜け出し中央へパス。
      中央でフリーの古橋がシュート。そのシュートを北野がブロック。さらに跳ね返りを後方から走りこんだキムビョンスクがシュート! 前に詰めた北野が再びブロック!
      北野の連続のファインセーブでピンチを切り抜けました☆
      
      
      37分、キムビョンスクを下げ渡辺をIN。
      渡辺がボランチ、秋葉がフォワード、北村が右ハーフとなりました。
      
      前半は両チーム得点が入らず0-0で終わりました。
      
      
      後半開始早々、新潟ディフェンスラインでのボール回しで相手フォワードに奪われエリア内シュート、北野が至近距離からのシュートを足で防ぎました。
      ゲームの入りがゆるめなのは直して欲しいですね・・・
      
      60分、ペドロが中央で山形ディフェンスをかわしミドルシュート!   シュートはディフェンスに当たりましたが、こぼれ球を貴章がゴール右隅に流し込み待望の先制点を奪いました(^^)v
      
      しかし得点直後の62分、遠目のフリーキックからファーでフリーの秋葉にボレーで決められ同点、、、かと思われましたがオフサイドの判定。   助かりました(^-^;
      この時、オフサイドポジションにいた選手は園田1人です。プレーに関与したという事でしょうか?
      
      また得点直後の失点かとヒヤヒヤしました…
      
      
      69分、ペドロがトラップからのターンでディフェンスをかわし中央突破し右のマルシオへ。マルシオからのクロスをファーの貴章がヘディングシュート!   キーパーが弾いたこぼれ球を大島が貴章に渡し、貴章のシュートがゴール…、に入りましたがオフサイドでノーゴール。。
      こちらは間違いなくオフサイドでした(^-^;
      
      
      1−0のまま時間が過ぎると山形は85分位から園田を上げてパワープレーに入りました。
      
      新潟は千代反田らが山形のロングボールを跳ね返し、四分の長いロスタイムをしのぎ切り1−0の勝利となりました。
      
      【感想】
      勝ちきれない試合が続いていたのでこの試合の勝利は大きいです。
      
      疲れがたまってるせいかイージーなパスミスが多かったのが気になりました。ただ中盤の攻防で勝てていたのは良い感じです(^-^)v
    
    
    
    
    
     
    順位表(第11節終了時点)
      
    
    アルビレックス新潟応援サイトTOP